MENU

アーカイブ

SEARCH

のりさんの日記帳

日々是好日、人間万事塞翁が馬。

iPhone(ios)のメモ帳をPC(windows)と共有する方法

2020年11月11日

こんにちは。事務屋♂です。 今日はiPhoneやiPad等で使えるメモ帳をPC(Windows)と共有する方法について解説します。   iOSの『メモ帳』をPCからみる方法 iPhoneやiPadに標準でインス…

Excel(エクセル)を使い始める方法(超入り口)

2020年11月9日

こんにちは。事務屋♂です。 今回は【Excelを使い始める方法】について簡単に説明します。 Excelの使い始め方、3パターン Excelのアプリケーションを使用し始めることを『Excelを立ち上げる(ひらく)』と表現す…

ipadのフローティングキーボードを消す方法(簡単)

2020年11月8日

こんにちは。事務屋♂です。 今回はipadやipad miniを使って文字入力をする際に出てくる、フローティングキーボードを消す方法について簡単に説明します。 先ず『フローティングキーボード』とは 左の図のようなipad…

モバイルキーボード(TEMPLUS)購入レビュー

2020年11月7日

  こんにちは。事務屋♂です。 今回はモバイルキーボード (TEMPLUS)を購入したので、その紹介をしてみたいとおもいます。 先日、あまりに増え続ける紙書類に嫌気がさして、個人的にペーパレスを決意しました。 …

とりむね肉を美味しくする簡単便利な『お肉やわらかの素』

2020年3月14日

    筋トレやダイエットで食事に気を付けている人なら、『高たんぱく・低脂質』の食材を常に追い求めていますよね。 高たんぱく・低脂質の食材として有名なものといえば、『鶏むね肉』や『ささみ』。 これらの…

良い筋肉は良い睡眠から!『深い眠り』と『グリシン』 レビュー

2020年3月12日

  仕事が定時で追われない日が続いています。なぜか夕方になるとバタバタすることが多いです。 自分は数年前から眠りが浅くて満足に眠れていなかったので、サプリの力を借りています。 初めに購入していたのが、こちら。 …

プロテインの管理に便利:『システムコンテナ』

2020年3月8日

  せっかくの日曜日なのに、今日は雨。午前中は近くのホームセンターに買い物に。   今回、インスタントオーツは1kgではなく2.5kgを購入したのですが、袋が大きい!台所の引き戸の中に入れていたのです…

高たんぱくでリーズナブル! 時短食材『かつお』のススメ。

2020年2月19日

  こんにちは。筋トレにハマっている事務屋♂です。 今日は高たんぱくで低脂質なおすすめ食材『かつお』を紹介したいと思います。   どうでもいい前置き(記事に進みたい方はスキップ!) トレーニングやダイ…

  • <
  • 1
  • …
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • >

プロフィール

のりさん

アラフィフな日々の記録。 大人になってからの勉強は楽しいコトに気がつきました。リスキリングとQOL改善の為に資格取得を目指してます。 BM検定/中検2級/秘書検定2級/行政書士試験は記述待ち(涙)
  • WebSite
  • Twitter

©Copyright2025 のりさんの日記帳.All Rights Reserved.