高たんぱくでリーズナブル! 時短食材『かつお』のススメ。

 

こんにちは。
筋トレにハマっている事務屋♂です。

今日は高たんぱくで低脂質なおすすめ食材『かつお』を紹介したいと思います。

 

どうでもいい前置き(記事に進みたい方はスキップ!)

トレーニングやダイエットに欠かせない栄養素といえばたんぱく質

ですがたんぱく質は主に牛肉や豚肉、鶏肉などの肉系の食材に多く含まれるため、どうしても脂質がついて回ってしまいます。

たんぱく質や炭水化物は1gあたり4kcalなのに対して、脂質のカロリーは1gあたり9kcalと倍以上!
減量中やダイエット中は出来るだけ減らしたものですよね。

とはいえ最近は粉プロテインも安くて美味しいものが増えてきていて、脂質を気にせずに手軽にたんぱく質を補給できるようになり嬉しい限りです。

でも毎回粉のプロテインを飲むのも味気ないですよね。

食事で脂質を抑えてたんぱく質を摂れるなら、それが一番!

 

低脂質で高たんぱくな食べ物は探せば意外とあったりします。

今回紹介するのは『かつお(鰹)』。

ぜひうまく取り入れて、食生活の質をアップしてみてくださいね!

 

かつおの優秀ポイント4つ

高たんぱく・低脂質といえば『鶏むね肉(皮なし)』や『ささみ』を思い浮かべる人も多いんじゃないでしょうか。

確かに『鶏むね肉(皮なし)』や『ささみ』は高たんぱくで低脂質な優秀食材です。
このブログでも調理方法の紹介をさせていただいています。

とりむね肉 炊飯器で低温調理する方法

しかし『かつお』には鶏むね肉を上回る素晴らしさがあるんです!!

 

優秀ポイント1:超時短食材!

事務屋♂が考える『かつお』の最も優秀な点は調理に時間がかからないこと(時短)。

事務屋♂
仕事で疲れているのに、お肉を焼くなんて面倒くさいよ~。
でもタンパク質は取りたいんだよね……。

そんな時におすすめなのが、『かつお』です。

刺身で買って帰れば、しょうゆやポン酢をかけるだけ。
柵(さく)で買っても包丁で切るだけ。

火を使わなくても立派なメインディッシュのできあがり。
夜遅くなりがちな社会人にはホントありがたいです。

こちらは自分で柵を切った『かつおのたたき』。

分厚く切り分けると、肉っ!って感じで美味しいですよ。

 

優秀ポイント2:高たんぱく低脂質で低カロリー

『かつお』は海の魚でありながら、高たんぱくで低脂質。
そして何より低カロリー!!

『かつお』と『鶏むね肉』の100gあたりの栄養成分を比較した場合、こんな感じです。

かつおとむね肉比較表

100gあたりのたんぱく質量はかつお(刺身)のほうが優秀です。

たたきにすると脂質と一緒にたんぱく質も落ちてしまうのが残念ですが、それでも十分優秀な値になっています。

 

脂質が鶏むね肉よりも多くなっていますが、十分に低脂質の範疇に入ります。
それに、健康のために多少の脂質は摂取しなくてはなりません。

肉から摂取する脂質(あぶら)と違って魚の脂質(あぶら)は、中性脂肪を下げる働きがあります。

どうせ摂取するなら、身体に良いものにしたいですよね。

 

ダイエットや減量の時に脂質を0にするのは危険です。

脂質はホルモンの働きや栄養素の吸収を助けたり、内臓を保護したりする働きがあります。
人間の身体に必要な栄養素の一つです。

脂質が不足すると疲れやすくなったり疲労感が続いたり、ウィルスや細菌に対する抵抗力が落ちたりします。肌や髪の美しさにも影響が出ます。


良い脂質を適量摂取して、健康的な生活を目指しましょう!

 

優秀ポイント3:見切り品で安くなることが多い!

かつおの刺身やたたきの値段は一般的なお刺身に比べると安いです。

特に閉店間近になると大量に売れ残っていて、セールで半額になっていたりすることはざら。
※魚の割には『生ぐさい』と苦手とする人が多いのが原因なんでしょうか?

柵で売られている刺身が半額で500円切っているのを発見した時なんかは、嬉しくて小躍りしちゃいますね。

たたきの場合は元々が400円~600円程度なので、半額になると驚きのプライスです。

 

事務屋♂
半額になんてなってたら、チョーラッキー!
明日の夕飯の分まで買っちゃうよ!

退社時に地元のスーパーに行くと、ちょっとした喜びを手に入れることができるかもしれません(笑

 

優秀ポイント4:豊富な栄養素

ロイシンやイソロイシン、リジン、ビタミンB12、ビタミンD、カリウム、鉄分、DHA・EPA、タウリン・・・・・などなど、『かつお』には豊富な栄養素が含まれています。

個人的にこの中でも特に嬉しいのはタウリン!

心臓や肝臓の機能を高めてくれたり、コレステロールを下げる効果がタウリンは、酒飲みには嬉しい成分です。
栄養ドリンクの宣伝でも良く効きますよね。

※実際には疲労回復の効果は立証されていないらしいですよ。

 

かつおの食べ方

事務屋♂的におすすめなかつおの食べ方をいくつかご紹介します。
かつおは食材自体が優秀なので、食べ方も手間がかからないものが多くてありがたい。

刺身のおすすめ

やはり一番おいしいのは刺身!
切られた状態でも柵を買ってきて切るのでも、生で食べるのが一番おいしいです。

『しょうがやニンニクを加えた醤油』に付けて食べると、においが抑えられますよ

他にも『ワサビ醤油』や『ポン酢』でも美味しいですよね。

 

たたきのおすすめ

二番手はたたき。
これは切られた状態で売っていることは少ないかも。

柵で買ってきて肉厚に切りましょう

刺身と同じく『しょうが醤油』や『ワサビ醤油』も美味しいのですが、においが大丈夫なら』がいいかも

本場の高知で食べたときには、肉厚なかつおのたたきを塩で食べました。

 

塩とたたきはベストマッチングです!!

 

かつおステーキのすすめ

少し古くなったかつおは、ひと手間かけて火を入れて『かつおステーキ』にすると安心して美味しく食べられます。

火が入ることで食感はすこしお肉っぽくなりますね。

醤油ででも美味しいですが、焼き肉のたれやバジル塩などでも美味しく食べられますよ

 

まとめ

かつおは鶏むね肉(皮なし)と比べると高たんぱくでな食材です。
脂質はやや多いものの、魚の脂質は中性脂肪を下げる効果のある身体に良いもの。

 

何より格が安くて、食べるのに手間がかからないのが嬉しい!

 

夜遅く帰るサラリーマンや、ダイエット中&トレーニング後には最適な食材です。

ぜひ日々の食生活に取り入れてみてくださいね。

 

 

ここまでお読みいただきありがとうございました。

事務屋♂拝