事務屋♂的、時短で簡単なお鍋の作り方をご紹介!

 

こんにちは。
事務屋♂です。

冬になると鍋モノが恋しくなりますよね。
料理するのは好きなので、我が家ではほぼ自分がご飯を作っています。

鍋物は簡単〜♪』とか言う人いますけど、はっきり言って間違いだからな!!

そりゃ鍋モノは材料を『切って』鍋に入れて煮るだけですけど。
鍋モノは具材が色々ある分、『切る』って作業が大変なんすよ!

ぜんぜん簡単じゃな~~~~い!!
白菜をひと口大に切ってみろ~~~!!!!(; ・`д・´)

 

我が家でも昔は土鍋に材料入れて、鍋の素入れて、コンロ出して〜とかやっていたんですが、最近はもう土鍋を出すのも面倒くさいので(爆

結果、美味しく食べられれば良いよね(ハート)ってコトにしています。
ラクチンー٩( ᐛ )و

 

簡単!『お鍋(?)』のつくり方

では、我が家の時短『お鍋(?)』の作り方をご紹介しますね!

 

1.材料を用意する

材料はこれ。

 

簡単お鍋の材料
〇 カット野菜(洗わず使えるもの 鍋用ならなお良し)
〇 お肉(カット済のもの 鶏モモか豚バラおススメ)
〇 鍋の素(なんでも良い。お好みで)

追加材料(食べたい野菜やキノコとかをお好みで)

 

2.鍋に野菜と肉を入れる

野菜→肉の順番でいれます。
肉を下にすると焦げついちゃうので注意ね。

 

ちなみに今回、追加でブナシメジを投入!!
こんな感じになりました。

山盛りで具材いれても大丈夫!
熱を加えたらどんどん縮むから、いっぱい入れよう!

 

 

3.鍋の素を入れる

鍋の素を野菜と肉の上から入れていきます。
個人的に満遍なく振りかけてる(気分)。

 

4.蓋をして沸騰させる

沸騰したら火を止めて、出来上がり。
食べる前には、お肉にちゃんと火が通ってるかだけ確認してくださいね。

山盛りの具材が半分に(涙

 

できれば蓋をしたままで一度完全に冷まして、食べる時に再度火を入れた方が具材に味が染みて美味しいと思う。

うま味は熱が冷めるときに具材にしみこむんだよ~。

 

あと、蓋の軽い鍋だと野菜から出る旨味が蒸気で飛んでしまうから、もしあるならル・クルーゼとかストウブとかの蓋が重い鍋を使うのがオススメ。

そういえば土鍋も蓋は重いよね。

 

うちは相方がプレゼントで買ってくれたル・クルーゼのココット・ロンド(直径22㎝)を愛用中 (*´艸`*)

……ん?
メシはお前が作れってことだった…のか?? ん??

 

 

普通のアルミ鍋で作るのと比べて、全然味が違うから驚くよ〜!

※ル・クルーゼやストウブでカレーとかシチューを作る時は、水の量を調整しないとシャバシャバになるんで注意!!!

 

5.お椀によそって出来上がり。

※一晩おいて、温めなおしたものをよそった図。ウマし!※

 

この鍋の制作所要時間は鍋に具材と鍋の素入れるだけなので約5分!

沸騰させる時間を入れても15分で出来ちゃうんですよ!!

 

これを『鍋』と呼んで良いものかは悩ましいところだけど、時短で美味しいから我が家的には全然問題なし!

鍋は食べたいけど、準備するのは面倒くさいなぁ……って方は是非。
ちょー簡単で、美味しく食べられますよ。

鍋の素はなんでも美味しくできるけど、個人的には味が濃い方が好みかなぁ。

 

あ、『みんなで鍋を囲んでワイワイ……』って雰囲気を楽しみたい場合は向いてませんよ。
あくまで時短で簡単にお鍋が食べられる方法です。

 

ウチではそーゆー気分の時には外食にしちゃいますね。
作るのにストレス感じちゃうんで(笑)

 

事務屋♂拝